激亀仙人の似非モバヰラー日記2

日常はコチラ https://twitter.com/gekikame

利根川東遷概史

http://www.asahi-net.or.jp/~vm3s-kwkm/tone/index.html
●江戸川人工河川論
http://www.asahi-net.or.jp/~vm3s-kwkm/tone/edogawa.html
→つまりは、昔は中川と言うか隅田川以東のデルタ地帯に、荒川と利根川が交わって流れ込んできていて、下町は遠浅の入り江の状態だった。荒川を吹上の手前で入間川へと繋ぎ西へ移動させ、利根川は東の平地のへりに放水路(現在の江戸川)を、部分的に何度も掘削して繋ぎ合わせ大きく東へ迂回させた。江戸初期に利根川を関宿の辺りから常陸川上流の湿地帯にバイパスし、霞ヶ浦経由で銚子から太平洋に流れるように大変更〜☆★ 明治になってから、赤羽岩淵〜北千住〜四ツ木〜平井〜葛西〜東京湾に注ぐ巨大な荒川放水路(現荒川)を掘削し、隅田川を経由せずに荒川の水が直接東京湾に注ぐように大変更、てな歴史は学校の授業じゃ教えてくれなかったよなぁー・・・。

→実は越谷と岩槻に久伊豆神社があるなぁーと思っタラ、蓮田、鴻巣、行田、熊谷と、元荒川沿いに点在しているのを発見〜☆☆
久伊豆神社巡りとか、面白そうだなぁー・・・。